2012年03月28日
■ホームページはネットで見るメニュー表だと思っていた
WEBサイトの方で
お手伝いさせて頂いたクライアント様から
嬉しい感想を頂きました。
============================
今まで、ホームページは、ネットで見る”メニュー表”みたいなもんだと思っていました。コースや料金がわかればいい・・・。
だから、どこの会社に頼んでも同じだと思っていたんです。
ですが、こんな風に自分の思いを表現できるホームページが出来あがりました。
また、サロンの見直しをはじめ、何かしなくてはいけないけれど、何をしていいかわからない状態を整理しサポートしてくれました♪
小宮さん、ありがとうございま~すm(__)m
http://fukunote.ti-da.net/e3783348.html
==============================
ほんと、僕が
「書いてくれ!」
と言ったかのようなコメントを頂きました。
別に、たいしたシステムを入れたわけでも
著名なデザイナーにデザインしてもらったわけでもありません。
ただこのクライアント様らしさを引き出したかっただけです。
そして、この方は見事に
ご自分で、ご自分の独自化、ブランディング化への
第一歩を、
ご自分の力で歩まれ始めたんだと感じます。
だって、このサイトのテキスト文言とかは
忙しい合間を抜き、
ご自分で、パソコンに向かって書き起こされたものです。
「他のサイトから拝借しておいて~」
とか
「このパンフの画像で適用に作って~」
などという手の抜き方をされませんでした。
予算の都合上、ベストではない箇所は
あるのですが、
それが、またこのお店の発展途上な感じと
マッチして、それはそれでよしかなと思っています。
こういう仕事、こういう声を
できるだけ多く集めていきたいと思っています。
ありがとうございます。
お手伝いさせて頂いたクライアント様から
嬉しい感想を頂きました。
============================
今まで、ホームページは、ネットで見る”メニュー表”みたいなも
だか
ですが、こんな風に自分の思いを表現できるホームページが出来あ
また、サロンの見直しをはじめ、何かしなくてはいけ
小宮さん、ありがとうございま~すm(__)m
http://fukunote.ti-da.net/e3783348.html
==============================
ほんと、僕が
「書いてくれ!」
と言ったかのようなコメントを頂きました。
別に、たいしたシステムを入れたわけでも
著名なデザイナーにデザインしてもらったわけでもありません。
ただこのクライアント様らしさを引き出したかっただけです。
そして、この方は見事に
ご自分で、ご自分の独自化、ブランディング化への
第一歩を、
ご自分の力で歩まれ始めたんだと感じます。
だって、このサイトのテキスト文言とかは
忙しい合間を抜き、
ご自分で、パソコンに向かって書き起こされたものです。
「他のサイトから拝借しておいて~」
とか
「このパンフの画像で適用に作って~」
などという手の抜き方をされませんでした。
予算の都合上、ベストではない箇所は
あるのですが、
それが、またこのお店の発展途上な感じと
マッチして、それはそれでよしかなと思っています。
こういう仕事、こういう声を
できるだけ多く集めていきたいと思っています。
ありがとうございます。
Posted by 沖縄 中小企業のファンづくりアドバイザー 小宮仁至 at 16:10│Comments(0)
│沖縄仕事