2012年08月13日
■若い子たちには例のメディアが消えている!?
来週から始まる
株式会社ルーツさんコーディネートの
インターンシッププログラム
「おきなわ起業家留学」
うちの会社は優秀な学生さんを
3名受け入れます。
今日はその研修会中です。
株式会社ルーツさんコーディネートの
インターンシッププログラム
「おきなわ起業家留学」
うちの会社は優秀な学生さんを
3名受け入れます。
今日はその研修会中です。
(熱心にお勉強中)
僕は午前中、沖縄における広告販促の基礎知識
みたいな話をしました。
そこで面白い現象が起きました!
「世の中にはどんなメディアがありますか?」
という僕の問いに対して
「TV」
「ラジオ」
「雑誌」
「フェイスブック」・・・という解答はどんどんあがるのに
例のメディアが出てこない・・・
まさにジェネレーションギャップ!
そう、
新聞が出てこないんです!
もちろん、広告業界の仕事をしているわけではないし
たった3人での例なんで、アレですけどね。
でも、新聞が身近ではないことの
象徴的な出来事だなぁ。と感じました。
消費者の動向なんていうのは
細分化しまくってますからね。
たまには若い方たちのリアルな話を
リサーチする機会を持つと
新たな気づきがあるかもしれません。
Posted by 沖縄 中小企業のファンづくりアドバイザー 小宮仁至 at 15:45│Comments(0)
│マイメディア